2012年01月29日

トークイベント

昨晩お店の方へ

高知よりアカメ釣り界の重鎮様と

大阪よりシーバス夢楽の尊長様にお越し頂き

トークイベントをして頂きました。




講演会では、あるルアーメーカさんの開発秘話や

アカメと言う魚についてだったり、

アカメを釣るために必要な知識

道具の仕立て、

小川健太郎さん村上晴彦さん共演のDVD

アカメへの挑戦の裏話など、

ルアーの釣りだけでなく、餌つりや鮎釣りのお話しまで

多岐にわたりお話し頂き、素晴らしい時間をお客様と共に出来ました。




これからも、こう言ったトークイベントや、実釣会、など

色々と企画して参りたいと考えています。

それ以外にも遠征ツアーであったり、初心者のための釣行会

講習会など、盛りだくさんにイベントを開いていきますので

是非ともご参加頂き、新しい釣友との出会い、

これからの釣りのヒントにして頂ければ幸いです。




近年アカメを狙って高知へ遠征される方が増えております!

つい先日も、高知県でのアカメに対する希少種の縛りがとかれ

一般魚としての扱いになりました。

ご尽力された各界の方々に感謝すると共に

今後も県外から遠征に伺う者として、地元の方にご迷惑等かけないよう

今まで以上に気を付けたいものだと心より感じました!




アカメに興味のある方は、是非ともご来店ください!

面白いお話たくさん出来ると思います!

タックルであったりどんなルアーがいいのか

どんな釣りなのか等、アカメの魅力満載にお話しいたします!




Posted byなりぞぉ at22:43Comments(0)

2012年01月29日

さてさて

お店を構えて、5日目・・・

沢山の方に足を運んで頂き心より感謝!!
昨晩は、高知よりアカメ界の重鎮にお越し頂き
楽しい、講演会を開いて頂きました!
これからも沢山イベント、遠征旅行等企画していきたいなぁ~と
心より思いました。

それと同時に、これからも沢山の方に、お店に遊びに来て頂き
情報交換の場、新しい釣友との出会いの場として
ご利用頂ければ幸いです!!!


目的は皆一緒!
釣りを楽しむ事!
お友達の輪を広げて、どんどん楽しい釣していきましょう!

と言いつつ、全然釣りに行けてない私・・・
少しレジの扱いにも慣れてきたので
来週辺りから少しづつ、現場にも足を運び
状況確認と、練習を!!!


2012年まだ遠征も出来ておりませんが
高知へは何時いけるのやら・・・
かれこれ、高知へ通い始めてはや3年目
22歳のとき始めて、単身四万十を目指して以来かれこれ12年・・・
もう、若かった僕も、コヤジになりました(笑)
去年までのように毎月の高知通いは難しいかもしれないですが
今年も、2ヶ月に1度はアカメちゃんに苛めて頂に、
高知の皆様にけなして頂きにお伺いしたいと思います。
今年は、しっかり自分の魚を獲れる様頑張りたいですな!


そして今年は、久々に海外にもつりんぼに行こうと計画中!!
近場ですよ、マレーシア、台湾、サイパン、タイぐらいまでで
さらに、今年は地元リバーで超絶雑魚フィッシング2012を開催予定
魚はシーバスだけではございませんぞ!!!
20kgオーバーのドイツ鯉の引きは、ハンパじゃないです!
臭いもハンパじゃないです、くっさぁ~~(笑)
16cmのミノーで、ウグイを釣るのはとても難しいのであります!
あのおちょぼ口に、#1のフックをぶち込むのです!!
とっても良い練習になるのであります!

そいでそいで、今年は豊橋港のお船もフル稼働させますぞ!!
お店が終わったらちょこちょこっと遊びに行きましょう!
そんなこんなで、今まで以上に釣りを楽しみ、
日頃お世話になっている皆様に、少しでもフィードバックできるよう
日々精進する心づもりでございます!!!!


釣りは楽しい!釣れると嬉しい!

を合言葉に今年一年が釣り楽しみます!









Posted byなりぞぉ at12:27Comments(0)


< 2012年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
なりぞぉ